アマネムにはパビリオンと呼ばれる建物があります。
賢島から15分くらいでアマネムの小さな小さな据え置き式のホテル案内板が見え、入るとすぐにゲートがあり、その奥にパビリオンと呼ばれるゲストを迎えるだけの施設があります。
基本的には送迎の車、ゲストの車から敷地内のカートに乗り換えるための場所で、向かい側にゲスト用の駐車場もあります。
こういう形式って、よく考えられているなと思います。
送迎のタイミング、チェックイン、などの時にゲスト同士が重なり合わない配慮として、このパビリオンを作ってるのかな……と私は理解しています。実際はどうなんでしょうね?(*^_^*)
実際、チェックアウトは別棟のレセプションで行うし、送迎の車で到着時間を調節できるし、あれこれできるようにこのパビリオンを作ってあると思ってます。
もう一つには、敷地内を通常の車を走らせたりせずに、日常と非日常をくっきり分けてリゾートを存分に楽しめるような配慮だと思います。確かにねえ……のんびり歩いていた時に「品川330 000-0000」とか目にしてしまったら、それだけで現実に引き戻されちゃいますな(^_^;)
こうしたことだけでも、アマンがいかにゲストと滞在中のゲストのムードを大切にしているかがわかりますね。
パビリオンで到着の際にスタッフの皆さんと楽しい会話に夢中になりすぎて、すっかり昼間の写真を取り忘れましたが、
夜はこんな感じです。なんとなく素敵なのは伝わりますかね……。
2016/12現在、アマネムが割引きできるプランは一休のみです。
伊勢志摩のアマネムにお得に泊まる
コメント